お久しぶりです。
前回の投稿から何ともう一年半たつんですね。
艦これについていえば、もう半分引退勢になってしまいました。
Minecraftでは、最近は、ずっとComputerCraftにはまっていたのですが、いろいろ調べているうちに、OpenComputersのことを知りました。
面白そうだな、と思ったのはいいものの、全然日本語の情報がなかったので、自分でまとめていきたいと思い、このブログに舞い戻った次第です。
ところで、久しぶりにこのブログに来て、アクセスの統計とかを眺めていたんですが、これ面白いですね。意外と、greg高炉の情報を見に来てる人がいて、驚きました。このブログの解説系の投稿の中でも、編集に力を入れたやつなのでうれしいですね。(ちなみにアクセス数1位は、greg5関係のHPまとめた記事です。なんか申し訳ない。)
あと、普段、1~2pv/日くらいなのですが、3月29日に160アクセスもきててびっくりしました。いろいろみていくと、どうやらロシアからのアクセスのようです。スパムかな?
まあ、そんなこんなで、やる気が続けば、openComputersについての日本語情報をまとめていきたいと思います。
プログラミングについては初心者なので、コメント等で指摘いただければ幸いです。
以上、Mokerの雑談でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿