この記事は、公式のリリースノートの一部を勝手に翻訳したものです。
情報はあくまで自己責任で利用してください。
間違い等あれば指摘お願いします。未翻訳部分の協力大歓迎です。コメントください。
原文:https://github.com/MightyPirates/OpenComputers/releases/tag/v1.7.1
新機能、サポート、バグ修正
- 変更:diamond chipのレシピ - cutting wireが必要になった
- 追加:extracellsとmekanismへ対応(1.10.2)
- 追加:ComputerCraftへと再対応(1.12.2)
- 修正:タブレット内のdiskdriveやその他のコンテナへのアクセス(1.11.2)
- 修正:putting items into database upgrades (1.11.2)
- 修正:旧I2Cmodとの互換性
- 追加:tabletのcomponentを使ってプレイヤーの向きの取得が可能に(ChristCoder)
- 修正:MicrocontrollerとEnderIOのアイテムコンジットとの相性
- 追加:modemのdevice infoに最大パケットの情報が表示されるように
- 修正:chunkloaderアップグレードとdroneの相性を改善
- 修正:tabletが適切に自身の画面を適切にシャットダウンできるように
- 修正:motion sensorの視野
- その他:翻訳をアップデート
- ロシア語(S0ZDATEL, Fingercomp, makkarpov)
- 繁体字(mymagadsl)
- ドイツ語(Nex4rius)
OpenOSに関するバグ修正、アップデート
- 修正:きわめて遅いサーバーでopenosを起動する際に発生する問題
- 追加:custom error objectをstderrに表示できるように
- 追加:マウントポイントで既存のディレクトリを扱えるように(?)
- 追加:あるディレクトリを別のディレクトリとしてマウントできるように
- 修正:.shrcがtty stdinを扱えるように
- 追加:Lua REPLの入力は暗黙の改行によりパースされるように
- Adding a
=
in front of the code to explicitly add it still works. - 変更:shellの履歴においてまったく同じ項目は追加されなくなった(同じコマンドを複数回実行しても一回しか履歴に残らないようになった?)
- 修正:IRCクライアントにおけるCTCPメッセージ(Michiyo, skyem123)
- 修正:keyboard APIにおけるキーの逆引き
- 修正:event.cancelとevent.ignore
- 修正:連続したOOMの失敗からlua shellを保護
- 修正:/bin/treeの実行時にエラーが発生せずに長時間経過するバグ(LeshaInc)
- その他:vt100ライブラリの改善
- その他:メモリー使用量削減のためのたくさんの小さな改善
0 件のコメント:
コメントを投稿